ワーキングケアラーのサポート

ちとせの介護医療連携の会

最近感じることですが

離職の少ない事業所の経営者の方々は、従業員を大切にしていますよね。

 

従業員は、大切にされると離職が少なくなる…

 

これは、文字で書くと当たり前のことですが、経営的な視点で眺める景色と、従業員の視点でみる景色とでは、当然にギャップがあるわけで。

 

働く人の価値観が多様化している…

従業員一人ひとりの価値観に合わせて対応しなきゃ…

なんて簡単に言いますけどね。

 

離職の少ない事業所を経営されている方は、経営方針や運営方針を明確にしたうえで

時間を使ってすべての従業員としっかり向き合ってらっしゃるのが印象的ですね。

 

ワーキングケアラーのサポートなんて格好よく書いていますが

働かれている従業員の皆様の中で、育児や介護に直面した方への具体的な支援方法について

情報提供させていただく機会をつくりました。

 

□ 育児や介護の両立支援について何から始めたらよいかわからない

□ 育児/介護休業後でも安心して職場復帰できる環境整備を進めたい

□ 従業員の誰が、育児や介護で悩んでいるか把握する方法を知りたい

□ 介護休業と聞いても、具体的にイメージができない

□ 両立支援の取組みをすることで、助成金がもらえると聞いた

 

今回は、『育児・介護休業法』の改正(令和3年6月)に伴い、

〇 事業所が取り組まなければならなこと

〇 従業員の離職を防ぐ制度の運用方法

についても、ご紹介いたします。

8月9日(火)18:30~20:00

 

お申込みは、こちらからどうぞ↓↓↓

8月9日開催 仕事と育児/介護両立支援セミナー参加申込フォーム
この度は当会セミナーへのご参加申込ありがとうございます。 下記、項目をご入力ください。 お申込み後、自動返信にて申込み内容確認メールが届きます。 ※しばらくして、メールが届かない場合は、再度メールアドレスをご確認のうえ再度ご入力いただくか、 事務局 にご連絡ください。TEL:0123-49-3330 e-mail:ch...

 

対象者は、経営者や管理職、人事労務担当者となっておりますが

医療・介護の業界で働いている方であれば、当たり前に理解しておかなければならない

内容ですが、業務で語れるように知識を整理する良い機会にしていただきたいです。

 

【プログラム① 介護に直面した従業員への情報提供や支援のポイント】

講師 千歳市向陽台区地域包括支援センター センター長 吉田 肇

社会福祉士、介護支援専門員

 

【プログラム② 育児・介護休業法改正のポイント、両立支援のプロセス、両立支援助成金】

講師 千歳市在宅医療・介護連携支援センター センター長 木下 浩志

キャリアコンサルタント、社会福祉士、両立支援プランナー(厚生労働省)

 

8月9日(火)18:30~20:00

お申込みは、こちらからどうぞ↓↓↓

8月9日開催 仕事と育児/介護両立支援セミナー参加申込フォーム
この度は当会セミナーへのご参加申込ありがとうございます。 下記、項目をご入力ください。 お申込み後、自動返信にて申込み内容確認メールが届きます。 ※しばらくして、メールが届かない場合は、再度メールアドレスをご確認のうえ再度ご入力いただくか、 事務局 にご連絡ください。TEL:0123-49-3330 e-mail:ch...

 

お問合せ

Tel. 0123-49-3330

E-mail. chitoserenkei.npo@gmail.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました