今日思ったこと…介護休業について

職場環境改善について

今日は、とある「保育所」で、両立支援のご相談を受けました。
両立支援の中でも、「介護休業」のお話です。

介護休業の制度については、皆様の事業所では
就業規則や、社内規定などで整備されていると思います。

 

それでも整備はされているが、周知されていないというところも多いという感覚があります。

 

育児休業は、女性の場合であれば、必然的に会社に報告するでしょう。

 

介護休業の場合は、社内に制度としてあるということを理解していない職員がいるということを
認識しておく必要があります。

従業員が身内の「介護」について悩んでいた場合、会社に相談する前に自分で抱え込みすぎて、会社に相談するときには、もう「退職」を決めているというケースが多くあります。

これを回避するために必要なことは

◎ 介護休業制度について、相談しやすい風土づくり
→ トップメッセージ、管理職の理解
◎ 介護休業に関する相談窓口の明確化
→ 育児休業の相談窓口、ハラスメントの相談窓口と同様に
◎ 制度の理解
→ 介護休業給付金の理解など

人材不足で、「介護休業」を取らせる余裕なんてない!などということを言われる方がいますが
介護休業は、介護をするために休む訳ではなく
介護と仕事とを両立するための体制づくりのための休業という意味合いが強くあります。

貴重な人材の雇用を護るためには、制度をつくるだけでなく
社内で効果的に運用できるような仕組みづくりが大切だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました